労務

新卒応援ハローワーク

新卒の方や未就職卒業者(卒業後概ね3年以内の方)へハローワークは仕事を辞めた人だけが行くところだと思っていませんか?新卒応援ハローワークは、大学・大学院・短大・...
社会保険

教育訓練給付金の申請に係るパンフレット

厚生労働省から教育訓練給付金の申請に係るパンフレットが公開されました。厚生労働省では、労働者が主体的に厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練を受講し、修了した場合に...
*

令和7年度の雇用保険料率

平山社会保険労務士IT事務所 便り 厚生労働省は、令和7年度の雇用保険料率の案内を公開しました。令和5年4月~令和7年3月までの保険料から0.1%引き下げとなり...
IT

経済産業省よりサイバーセキュリティに関する周知

経済産業省よりサイバーセキュリティに関する周知の協力依頼があっています。■経産省:サイバーセキュリティに関する周知の協力依頼について(2025/2/6)この度、...
*

戸籍の振り仮名制度について

現在、氏名の振り仮名は戸籍上公証されていませんが、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律(令和5年法律第48号...
労務

無期転換ルールハンドブック

厚生労働省から「無期転換ルールハンドブック」が公表されています。無期転換ルールは、同一の使用者(企業)との間で、、により、されるルールのことです。有期契約労働者...
*

新年のご挨拶

関係各位の皆様あけましておめでとうございます昨年は格別のご厚情を賜り心よりお礼申し上げます今年も皆様のご期待にお応えし、より一層業務に努めて参ります今年も宜しく...
*

年末年始休業のご案内

関係各位の皆様今年も大変お世話になりました。年の瀬が迫り、今年も残りわずかとなってまいりました。皆様には格別のご厚情を賜り、また、ご教示をいただき、心より感謝申...
労務

動画版「令和6年版 労働経済の分析」が公開されています

~労働経済白書の5つのトピックを分かりやすく紹介~厚生労働省が、今年9月に公表した「令和6年版 労働経済の分析」(労働経済白書)について、より多くの方にご覧いた...
労務

ストレスチェックの実施義務が50人未満事業場にも拡大へ

平山社会保険労務士IT事務所 便り◆来年通常国会に改正法案提出予定 11月6日に開催された労働政策審議会安全衛生分科会に、50人未満事業場へのストレスチェック実...